Last-modified: 2017-02-01 (水) 11:19:30
elonaplus版新規追加アイテムは青字、本家版既存アイテムの変更点は赤字で記載しています
オブジェクトとは、家具に見えるが家具としての特徴を持たないアイテムを指す。
単体で使用することで効果を発揮できるものと、単体では使用出来ないものに分けられる。
一部のものは自店で売ることが出来ない。
使用できるオブジェクト一覧 †
殆どのアイテムはペットに渡せる。
有機ゴミ扱いのアイテムは、畑のコンポストでの使用に対応している。
種類 | 名称 | 原価 | 重量 | 備考 |
---|
寝具 | 寝袋 | 800 | 2.4 | 潜在回復効果なし(ある程度までは次回の睡眠に持ち越される) | 布団 | 2,500 | 2.0 | 最軽量の寝具 | がらくた | 切り株 | 250 | 3.5 | 椅子として使える・ペットに渡せない・有機ゴミ扱い 技能「樹木の伐採」で得られる | 頑丈なロープ | 180 | 0.34 | 使うと使用者に99999ダメージ・野外に落ちている・色違い有り | 調理器具 | 携帯調理器具 | 1,860 | 1.2 | 使うには料理スキルが必要 | 鍋 | 150 | 15.0 | 焚き火 | 1,860 | 12.0 | 使うには料理スキルが必要・常時照明(強)・置くと音が鳴る BGM変更が復元されるマップで置くと、BGMを元に戻す | 泉 | 井戸 | 1,800 | 350.0 | 飲むと様々な効果 薬を混ぜる(B)と飲める回数が回復することがある 効果の詳細 | 噴水 | 2,400 | 600.0 | トイレ | 1,000 | 12.0 | 聖なる井戸 | 185,000 | 350.0 | 飲むと高確率で良性な効果・ノイエルに設置されている | 祭壇 | 祭壇 | 1,500 | 500.0 | 神々の名前が頭に付くことがある | 儀式用の祭壇 | 1,600 | 設備 | 店の金庫 | 7,200 | 20.0 | 自店付属品・自店以外で使用不可・自店で売れない 自店の収入はこの中に入れられる | レジスター | 1,500 | 自店、牧場付属品・自店で売れない 自宅、自店、牧場の各種設定ができる | ハウスボード | 3,500 | 1.2 | 初期家付属品・自宅、自店、牧場の各種設定ができる | 給料箱 | 6,400 | 20.0 | 初期家付属品・自宅以外で使用不可 毎月1日と15日に給料が入れられる | 形見のカバン | 4,500 | 初期家付属品・引き継ぎに使用 | 冷蔵庫 | 3,800 | 15.0 | 初期家付属品・自宅以外で使用不可 食べ物を保管する(容量15スロット)・2台以上置いても中身は共有 説明文では容量10となっているが、実際は15 | 道具 | 聴診器 | 1,200 | 0.2 | ペットに使用するとHPバーが表示される・バーの水色は空腹状態を示す 当てたときの反応で性別が判別出来る・意味はないが自身にも使える | 紐 | 1,200 | 1.2 | 対象を緊縛状態にする(緊縛中のNPCが視界外に行くとPCの元へ自動的に引き寄せられる) 通常はペットを見失わないために使うが、逃げる敵に使う事も出来る ペット以外のNPCに使うと紐が消滅する事がある・意味はないが自身にも使える | 錬金術の道具 | 1,960 | 0.9 | 錬金術スキルで使用・色違い5種 | 大工道具 | 1,250 | 0.5 | 大工スキルで使用・色違い5種・レシピ:木の加工の材料 | 宝石加工ツール | 2,000 | 宝石細工スキルで使用・色違い5種・レシピ:石の加工の材料 | 裁縫セット | 780 | 裁縫スキルで使用・色違い5種 | 釣竿 | 1,200 | 2.4 | 釣りスキルで釣り餌と共に使用 | ムービーディスク | 1,000 | 0.5 | 一度見たイベントシーンを再生できる | ディスク<BGM○> | 1,000 | 0.5 | 番号に対応したBGMを再生する・種類が増えた 76枚集めて工房ミラル・ガロクに持って行くと★ジュークボックスと交換できる | モンスターボール Lv○(空) | - | 1.4 | Lv○に入る数字以下のレベルのNPCを捕獲できる(ユニークは不可) 瀕死状態までHPを減らしてから投げて命中させると捕獲成功(失敗するとNPCの足元に落ちる) 原価は(Lv^2 + Lv*100 + 2000) メルカーンのボール屋で販売・アイテム合成で得られる | モンスターボール (○) | 1,000 | (10.0) | 捕獲したNPCの名前が入っており、使うとそのNPCをペットとして召喚する キャラクターは再生成される(レベル等初期化) 重量は[NPCの体重/100]で1s単位で増加(最低10) | ホイッスル | 1,400 | 0.0 | 周囲の眠っているNPCを起こす(カルマは低下しない) 何度も起こすと相手に敵対フラグが付く(ペット除く) | デッキ | 2,200 | 0.0 | 所持しているカードを収納する道具・カードを使うと収納・本体を使うと集めたカードを閲覧できる パルミア大使館で販売 | 変装セット | 3,600 | 3.5 | インコグニートの効果・充填可(最大5)・回数0で3,600、回数毎の増加量553 モイアー店、雑貨屋で稀に販売・盗賊ギルド内の盗賊店では確実に販売 | 松明 | 200 | 0.1 | ダンジョン内に限りマップ全体に照明効果・所持していなくてもどこかで灯していれば有効 それ以外の場所では常時照明(強) | ユニコーンの角 | 8,000 | 2.0 | 3マス以内のペットと友好NPCの狂気度減少(50)・状態異常:不安定を治す おみやげ屋で販売 | 地雷 | 7,500 | 9.8 | 使うと足元に見えない罠が出現・踏むと階層依存のダメージ 浮遊した相手には反応しない・地雷犬が高確率でドロップ・おみやげ屋で販売 | ~製の素材槌 | 1250 | 5.0 | ☆アーティファクトを特定の素材に変える・★に使うと再生成される 生成素材が固定の装備、《神器》を素材変化させる唯一の手段 原価・重量には構成素材によって装備品と同じ倍率がかかる(記載は生もの製) 願えるが、素材は指定できない・おみやげ屋で販売 工房ミラル・ガロクで槌自体の素材を変えてもらえる | シェルター | 6,500 | 12.5 | 主に悪天候時の避難場所・詳細はプレイヤー物件/シェルターを参照 | アイアンメイデン | 7,500 | 26.0 | 使うと使用者に9999ダメージ 窃盗しようとすると高確率で大ダメージを受ける | ギロチン | 5,000 | 22.0 | サンドバッグ | 4,800 | 8.5 | 隣接する瀕死のNPCを選んで吊るす・干渉(i)→「縄を解く」で解放・吊るしているNPCは死ななくなる 再生成されるマップに吊るしていても消えない(吊るしたNPCが被召喚NPCであってもOK) 吊るしたNPCに対する行動によって経験値を得ることは出来ない | コマンドフラッグ | 500 | 0.4 | 視界内のペットの戦闘体制切替え・特殊弾使用の許可 使ってもターン消費しない・常時照明(微) | 調教鞭 | 500 | 1.2 | ペットの物拾い、拾い食いを禁止する・エフェクトが出れば禁止、出なければ許可 | 合成の壺 | 1,000 | 22.0 | アイテム合成に使用 | 有機肥料 | 100 | 8.0 | 畑で使用・作物の成長を早め、品質を上げる | チョコレート手作りキット | 1,500 | 3.8 | チョコレートを作成する(一年に3つまで)・2月に雑貨屋で販売 | 闇の棺 | 5,000 | 9.0 | 友好アンデッドモンスターを召喚する・効果の詳細 アイテム合成で得られる | アストラル光筆 | 700,000 | 0.8 | 条件を満たすとユニークNPCを仲間にできる・効果の詳細 天使系キャラクターが稀にドロップ | かきこむ名刺 | 1,000 | 0.1 | PC、ペットの職業名を変える(存在する職業に変えた場合職業特性も変化する) カジノで手に入る | 賢者の石仮面 | 5,000 | 1.0 | PC、ペットの種族名を変える(種族特性は変化しない) アイテム合成で得られる | リンカネイト | 5,000 | 2.0 | 引き継ぎに使用・ペットを一体引き継ぐ・効果の詳細 裁縫スキルで生産できる・おみやげ屋で販売 | サモンデバイス | 2,200 | 2.0 | 開発中(現在は使うとデッキの効果) 願いでのみ入手可能 | 九神の印 | 5,000 | 0.1 | NPCに持たせていると技能:説法で改宗しなくなる 使うと信仰の深さ、信仰の深さ限界値、祈りチャージ率を数値で確認できる 天罰を受けていない状態で改宗すると一つ手に入る他、ランダム生成もされる | インサイトレンズ | 5,000 | 0.8 | 隣接するNPC(ペット以外も可)の情報を見ることができる(情報屋と同じ効果) 使うと無くなる消耗品 | 四次元ミラー | 2,500 | 9.0 | 四次元ポケットの効果(上限50種・40sで固定) 充填可(最大5)、回数0で2500、回数毎の増加量312 | 大型ピクニックバスケット | 24,000 | 6.0 | ペットとPCの主能力潜在を回復(効果は材料の料理の平均ランク+3%) アイテム合成で得られる メイド屋敷で毎月10、20日に貰える | 異界墓地の鍵 | 7,500 | 3.0 | 闇の棺の補助アイテム、効果の詳細 | 連装花火ランチャー | 11,250 | 31.0 | 花火を打ち上げる | M202スペシャル | 13,500 | 12.0 | 対象を中心に火柱が上がる | パンツァーファウストX | 12,000 | 12.9 | 対象のPVを低下させる | アトミックランチャー | 18,000 | 65.0 | | 貯金箱 | 5百金貨貯金箱 | 1,000 | 0.5 | 使用するたびにアイテム名の金額だけ貯金できる(上限は10億) どの種類でも一度貯金する毎に0.1sずつ重くなる 中身を取り出す時は投げるか体当たりする(街に置いてある貯金箱は投げられない) | 2千金貨貯金箱 | 2,000 | 1万金貨貯金箱 | 13,000 | 5万金貨貯金箱 | 28,000 | 50万金貨貯金箱 | 97,000 | 500万金貨貯金箱 | 126,000 | 1億金貨貯金箱 | 217,000 | 宝石 | ヨロテオトル | 30,000 | 1.0 | 進化システム用アイテム。詳細は進化システムを参照 いずれも願えない レシピ:進化の側枝の材料になる | 王の器 | 進化の導石 | 進化の側枝 | マシンソウル | 魔族の角飾り | クミロミの秘密の経験 | 6,400 | 1.2 | フィートを一つ習得する権利を得る・累計で(経験レベル/10 +1)回まで取得可能 レベル条件を満たしていなければ、使っても消費されない 妖精が稀にドロップ・願いでも入手可能 | ロミアスの秘密の経験 | 引き継ぐとゲーム開始時に特殊イベントが発生、初期洞窟の右奥に★乞食のペンダントが出現する 異形の森の使者『ロミアス』が稀にドロップ |
箱類一覧 †
開いて使うアイテム。設備オブジェクトの一部もここに含まれる。
全てレシピ:手作りボールの材料として使える。
錬金術の杖等での錬金に対応していない。
種類 | 名称 | 原価 | 重量 | 備考 |
---|
箱 | 金庫 | 1,000 | 300.0 | 鉱石、金貨が入っている・開けると自動保存・街の金庫を開けても罪にならない・色違い5種 | 宝箱 | 1,200 | 装備、鉱石、魔法書、稀に願いの杖などが入っている・開けると自動保存・色違い5種 | 金庫(空っぽ) | 10 | | 宝箱(空っぽ) | 12 | | 宝石で飾られた宝箱 | 3000 | 3.0 | 装備、鉱石、魔法書などが入っている・開けると自動保存・色違い5種・常時照明(微) | 宝石で飾られた宝箱(空っぽ) | 30 | | ガシャポンの玉 | 4,000 | 0.5 | 装備・エーテル抗体のポーション・小さなメダルが入っている・開けると自動保存 | ガシャポンの玉(レア) | 12,000 | ガシャポンの玉(空っぽ) | 40 | | ガシャポンの玉(レア)(空っぽ) | 120 | 素材箱 | 500 | 1.2 | さまざまなマテリアルが入っている・開けると自動保存 レシピ:友情の証の材料 | 素材箱(空っぽ) | 6 | レシピ:友情の証の材料 | 財布(落し物) | 380 | 0.2 | 金貨、小さなメダルが入っている・開けるとカルマ-4・ガードに届けるとカルマ+5 1年の間に届けられる数に限度があり、それを越えていた場合カルマ+5→-5で±0になる 街にたまに落ちている・観光客、貴族の子供、大富豪が高確率で落とす | 財布(落し物)(空っぽ) | 4 | ガードに届けるとカルマ-5 | カバン(落し物) | 380 | 1.2 | 金貨、小さなメダルが入っている・開けるとカルマ-8・ガードに届けるとカルマ+5 1年の間に届けられる数に限度があり、それを越えていた場合カルマ+5→-5で±0になる 街にたまに落ちている | カバン(落し物)(空っぽ) | 4 | ガードに届けるとカルマ-5 | 商人のカバン(移動時消滅) | | 1.2 | 行商人がドロップ・販売品が中に入っている・開けるたびにカルマ-10 | 小さな宝くじ箱 Lv○ | - | 3.4 | Lvに応じた難易度の鍵が掛かっている・中身は金貨(通常は少額だが、まれに大金が出てくる) 原価は(Lv*25 + 150) | 小さな宝くじ箱 Lv○(空っぽ) | - | 原価は同Lvの小さな宝くじ箱の1/100 | お年玉 | 1650 | 0.0 | 1月に自宅を訪問した冒険者に貰えることがある・中身の詳細 | お年玉(空っぽ) | 16 | | カードパック | 2500 | 0.5 | ランダムなカードが5枚連番で入っている・これから得たカードは博物館の評価対象にならない ラーナで音楽チケット500枚と交換・レシピホルダーから差し替え |
書物類一覧 †
種類 | 名称 | 原価 | 重量 | 備考 |
---|
権利書 | 倉庫の権利書 | 1,000 | 0.5 | グローバルマップで読むと名称に応じた施設をその場に敷設する 森のほったて小屋〜小城はいずれか一つだけ建てられる ダンジョンの権利書はパルミア大使館で販売されるようになった | 店の権利書 | 200,000 | 博物館の権利書 | 14,000 | 牧場の権利書 | 80,000 | 畑の権利書 | 45,000 | ダンジョンの権利書 | 500,000 | 森のほったて小屋の権利書 | 29,500 | 住み心地のいい家の権利書 | 81,000 | セレブ邸の権利書 | 186,500 | サイバーハウスの権利書 | 373,000 | 小城の権利書 | 1,335,000 | 引越しの権利書 | 300,000 | グローバルマップで読むと自宅の位置を読んだ場所に移す 内装や滞在人は保存される | 遺産相続の権利書 | 5,000 | 形見の鞄から遺伝子引き継ぎで相続したアイテムを引き出す権利を1〜3個分獲得する | 本 | 《○○》という題名の本 | 500 | 0.0 | 読むと文章が表示されるアイテムで、ゲームのマニュアルのようなもの 内容は"data"フォルダ内の"book.txt"ファイルに書かれており、好きなように閲覧・編集できる レシピ:誰かの日記の材料 | 《○○》という題名の学習書 | 4,800 | 読むと題名に記されたスキルに少量の経験値が入る 街のシェルターには必ず1冊置いてある(種類はランダム) | 第○巻目のレイチェルの絵本 | 4,000 | サブクエストで要求される・1~4巻 ネフィアに落ちていたり宝箱入っていたりするが、店では売っていない | タウンブック | 750 | 街で読むとポストチャート機能を呼び出す ポストチャートは実装されていないので用途はない | レシピ | 大災薬のレシピ | 19,500 | 0.0 | 名称に応じたアイテム合成のレシピを習得する おみやげ屋で販売 | サンクティオのレシピ | ネクタルのレシピ | 賢者の石仮面のレシピ | ソーマのレシピ | その他 | 宝の地図 | 10,000 | 0.0 | 宝の場所とその周囲の地図が書いてある 宝を掘り出すまで何度も読めるが、呪われていると崩れ落ちて消滅する事がある 地図をバックパックに入れてグローバルマップ上の地図に記された場所を掘ると宝を掘り出せる 装備品・金貨・小さなメダル・願いの杖等が埋まっている おみやげ屋で販売・収穫の魔法で降ってくることがある |
使用できないオブジェクト一覧 †
ペット爛○のものはペットに渡せる。△のものは渡せるが、返してもらうことはできない。
有機ゴミ扱いのアイテムは、畑のコンポストでの使用に対応している。
種類 | 名称 | ペット | 原価 | 重量 | 備考 |
---|
がらくた | 割れたつぼ | × | 6 | 0.8 | 野外に落ちている | 折れた刃 | 10 | 1.05 | 鉱石の欠片 | 180 | 12.0 | 野外に落ちている・色違い有り | 木片 | 10 | 0.12 | 野外に落ちている レシピ:蒸溜・木の加工の材料・有機ゴミ扱い | クズ | 8 | 0.08 | 野外に落ちている 有機ゴミ扱い | 骨 | 10 | 0.08 | 魚の死骸 | 4 | 0.05 | 動物の骨 | 8 | 0.04 | フン | 25 | 0.08 | 牧場で生成される名前入りの物は、 NPCの身長に比例して重量・価格が増す 有機ゴミ扱い | 藁 | 7 | 0.07 | 有機ゴミ扱い | 骸 | 10 | 0.08 | 大きな花束 | 240 | 1.4 | 石碑 | 10 | 12.0 | アイテム合成で得られる | ほうき | 100 | 0.8 | | 旗 | 130 | 1.4 | | 薪 | 10 | 1.5 | | 鉢 | 30 | 0.08 | | 空っぽの鉢 | 25 | 0.09 | | バスケット | 40 | 0.08 | | 空のバスケット | 20 | 0.08 | | 空の大型バスケット | 3,000 | 2.0 | レシピ:ピクニックバスケットの材料 | かかし | 10 | 4.8 | 自店で売れない・色違い有り・畑付属品 | 雪かかし | 10 | 4.8 | 自店で売れない | かがり台 | 170 | 3.2 | 常時照明(強) | 洗物 | 140 | 0.25 | 街に落ちている | たくさんの空のビン | 10 | 0.22 | 街に落ちている・色違い有り レシピ:瞬間発酵の材料 | 材木 | 3,000 | 5.0 | 技能「樹木の伐採」で得られる・レシピ:木の加工の材料 | 石材 | 5,000 | 10.0 | 塔・砦型ネフィアの壁を採掘して得られる レシピ:石の加工の材料 | クズ竜 | 50,000 | 10.0 | 大工スキルで生産できる | 釣果 | 小汚い長靴 | × | 25 | 0.25 | 釣りでのみ入手可能 それぞれに固有のグラフィックが設定されている 願えない | 壊れた機械 | 25 | 壊れた携帯 | 25 | 海水パンツ | 40 | 空き缶 | 40 | 空きビン | 40 | 空き箱 | 40 | 破れた傘 | 40 | 北からの漂着物 | 240 | 汚い指輪 | 325 | かつら | 425 | エロ本 | 525 | 道具 | 絵描き道具 | ○ | 830 | 1.1 | 色違い有り | ロックピック | 800 | 0.4 | 鍵のかかった箱の解錠時に自動で使用 モイアーから買った物は他の物とスタックしない | 耐火ブランケット | 1,200 | 0.8 | 火炎・冷気ダメージによるアイテム破壊を自動で防ぐ 詳細は属性を参照 回数0で1,200、回数毎の増加量65 | 耐冷ブランケット | 火吸の勾玉 | 2,800 | 0.2 | 持っていると火炎攻撃による火柱の発生を無効にする 詳細は属性/火炎を参照 | 被水の勾玉 | | | 持っていると常に濡れ状態になる このアイテムで濡れ状態になっている間は、 スキル:着衣水泳の経験値は得られない | 大型ブラシ | 800 | 0.8 | 技能「愛撫」使用時に自動で消費・家畜の死体の品質を上げる | 鉱石 | 途方も価値のない錆びた偽物の金塊 | △ | 1 | 0.001 | ペットに渡すと街で換金する アイテム合成で得られる | クズ石 | 10 | 0.45 | ペットに渡すと街で換金する オパートス、ジュアの好物 | 大地の結晶 | 450 | 1.6 | 太陽の結晶 | 450 | 1.2 | ミカ | 720 | 0.07 | 金塊 | 2,000 | 1.1 | 魔力の結晶 | 470 | 0.9 | ペットに渡すと街で換金する・オパートス、ジュアの好物 レシピ:ネクロマンシーの材料 | ルビナスの原石 | 1,400 | 0.24 | ペットに渡すと街で換金する・自宅に置くと家具として評価される オパートス、ジュアの好物 レシピ:ルビナス細工・エメラルド細工・ダイヤモンド細工の材料 | エメラルドの原石 | 2,450 | 0.38 | ダイヤモンドの原石 | 4,200 | 0.32 | ルビナス | 10,000 | 0.24 | ペットに渡すと街で換金する・自宅に置くと家具として評価される オパートス、ジュアの好物 アイテム合成で得られる | エメラルド・タブレット | 18,000 | 0.38 | ダイヤモンド | 28,000 | 1.0 | 神雫石 | 30,000 | 0.1 | サブクエスト報酬、アーティファクト合成に使用 | ネフィアティア | 24,000 | 0.1 | 覚醒ネフィア攻略報酬、アーティファクト合成に使用 | 木 | 果実の木 | ○ | 1,000 | 42.0 | 体当たりすると果物が一つ下のマスに落ちる (キャラと木が重なっている場合はキャラへの体当たりが優先) 再生成日数経過後マップに進入することで一個ずつ増えていく 畑付属品・レシピ:ネクタルの材料 | 果実のない木 | 500 | 35.0 | 時間経過で実を付けない 「果実の木」を願うとたまにこれが降ってくる | 葉の散った木 | 500 | 14.0 | | 枯れ木 | 500 | 20.0 | | ケヤキの木 | 800 | 28.0 | 牧場付属品 | トネリコの木 | 900 | 28.0 | | モミの木 | 1,800 | 28.0 | | クリスマスツリー | 4,800 | 35.0 | 常時照明(強) | スギの木 | 500 | 38.0 | | ヤシの木 | 1,000 | 39.0 | | ブナの木 | 700 | 45.0 | 畑、牧場付属品 | 常世桜 | 1,500 | 20.0 | アムルの闇檻に生えている | 合成用 | グリア結晶 | × | 750 | 1.0 | 各種生産スキルで得られる アーティファクト合成に使用 | 蓄電池 | 750 | 火鉢 | 750 | 殺人CD | 750 | トロール細胞 | 750 | エーテルの鏡 | 750 | カオスジュエル | 750 | ランプラント | 750 | ブラックドリップ | 750 | マインドディスク | 750 | イカロスの翼 | 650 | マジカルアイス | 3,000 | 投擲用 | マギスト | × | 500 | 0.9 | アイテム合成で得られる 詳細はページ下部 | トリス・マギストス | 3600 | 2.0 | 暴れる魔剣 | 1200 | 1.2 |
特殊な不確定名一覧 †
ほとんどのオブジェクトは不確定名=鑑定後のアイテム名だが、特殊な不確定名をもつアイテムも存在する
種類 | 名称 | 不確定名 |
---|
道具 | アストラル光筆 | 輝く羽ペン | かきこむ名刺 | 謎の名刺 | 賢者の石仮面 | 怪しい仮面 | リンカネイト | 魂の紬糸 | 宝石 | クミロミの秘密の経験 | 怪しい宝石 | ロミアスの秘密の経験 | 鉱石 | 途方も価値のない錆びた偽物の金塊 | 途方もない価値の金塊 | その他 | 宝の地図 | ぼろぼろの紙切れ |
効果詳細 †
備考欄で説明しきれないものについて解説する。
泉系オブジェクト †
井戸・噴水・トイレ
空き瓶を混ぜる(B)と何らかの薬が手に入る
以下は飲んだ(q)時におきるイベント
- 主能力が増減する
- 主能力の潜在が上昇する(自動保存される)
- 突然変異が起きる
- 毒・麻痺などの状態異常が起きる
- モンスターが召喚される
- エイリアンに寄生される
- 金貨を発見する
- 願いの効果(カルマが高いほど発生率が高くなる)
- とてつもない幸運が訪れた・・・ような気がした(願いの効果の不発)
- なにも起こらない(「この水は清涼だ」)
薬類を混ぜる(B)と飲める回数が回復することがある
「完全に干上がった」と表示された泉系オブジェクトには無効
聖なる井戸
空き瓶を混ぜる(B)と祝福された水が手に入る
飲んだ時に他の泉系オブジェクトに比べ主能力の潜在が上昇する確率が格段に高い
このアイテムを願うと祝福された水を3〜4服得る
お年玉 †
お年玉の中身
- 魂の友以上
- ★召喚石
- シェルター
- *素材変化*の巻物
- 羽の生えた巻物
- 鏡もち
- 妹が愛を込めて作ったお弁当
- ユニコーンの角
- ギャルのパンティー 粗悪~高品質
- プラチナベルorゴールドベル(敵対状態で1~4匹がランダム召喚。もちろん逃げる。両方混ざっていることも多い)
- 「これは素晴らしい贈り物だ!」
- ★《グールドのピアノ》
- ★《マウザーC96カスタム》
- ★《五本角の兜》
- オーロラリング
- スピードの指輪
- ライトセーバー
- 友達以上
- 心臓
- 体液
- ふん
- 魚の死骸
- もち
- 果実の木
- 新品の墓
- 絵画≪ひまわり≫
- 絵画≪風景≫
- だるま
- 雪だるま
- こたつ
- 遺産相続の権利書
- ガシャポンの玉
- ★小さなメダル
- 妹(中立NPC)
- プラチナベル
- ゴールドベル
- アップライトピアノ
- 懐かしいルーン
- 黒水晶
- 友達未満
- 罠(爆発したり火柱が出たりする)
- モンスター
- 呪いの手紙(装備品が呪われる)
闇の棺 †
アンデッドの仕様
- ペット数に含まれない。
- 非戦闘時はPCに付きまとう。
- マップを跨いで移動出来ない。(回収すればアイテムとして移動できる)
棺の使用制限
- 召喚したアンデッドとアクティブなペット(待機中等はカウントしない)の数を合わせて15体以下の時のみ召喚可能。
- 召喚している間、棺は一時的に消滅する。アンデッドに干渉(i)して回収するとアイテムに戻る。
(アンデッドの種類は保存される)
- 回収し棺に戻ったアンデッドは、再使用まで1時間のクールタイムが必要。
- アンデッドが死亡すると棺に戻りその場に落ちる。(クールタイム24時間)
- クールタイム無しでマップ移動時に棺化、展開を自動で行う補助アイテム有り。
アンデッドのレベル
必要な材料のうち、「〜の心臓」はキャラクターの種類、レベルの倍率及び完成した棺の重量に影響する。
心臓の価値(落としたキャラクターのレベル)に応じて
種類 | 猫ゾンビ | ゾンビ | マミー | 骸骨戦士 | リッチ | ネクロドール | ドラゴンゾンビ | デッドアイズ*1 | 倍率 | 1/2 | 4/7 | 9/14 | 5/7 | 11/14 | 6/7 | 13/14 | 1 | 重量 | 11s | 12s | 13s | 14s | 15s | 16s | 17s | 18s |
の8段階で変化する。レベルは(解剖学+錬金術)*倍率で求められる。ただし、最深到達階層*1.5が上限。
アンデッド専用の技能
闇の棺を一度でも使うと技能:ネクロフォースを習得。消費SPは10。
使役アンデッド全回収・MP消費/アンデッド強化・HP消費/アンデッド回復・防御肉薄&自爆命令を行うことができる。
命令 | 効果 | 使役アンデッド全回収 | | MP消費/アンデッド強化 | *魔力増強* MPを消費して30ターンのブースト | HP消費/アンデッド回復 | *生命の転換* HPを消費してHP1/3回復・状態異常軽減 | 防御肉薄&自爆命令 | *外道式炸裂弾* ターゲットに接近して自爆する アンデットは死亡し、棺に戻る |
異界墓地の鍵 †
闇の棺を合計15個まで格納できるアイテム。(t)で使用する。複数の同アイテムで格納欄共通。
重量は加算されないため、普通に持ち歩くのに比べて負担が非常に少ない。(棺が最低11sに対し3s)
ランダムで生成されるほか、ルミエスト墓所に固定配置されている。
- 自動格納
このアイテムを所持している場合、マップを出る際に自動で全使役アンデッドが棺化し、バックパックに格納される。
バックパックに入りきらない分はこのアイテムの格納欄に入る。
ただし、出る前から棺状態で存在していたものは格納されない。
この効果ではクールタイムは追加されない。
- 自動展開
自動格納されたアンデッドは、移動先のマップでPC周囲に空きマスがあればバックパックから自動で再展開される。
格納欄に入っているものは自動展開されない。
アストラル光筆 †
NPCのコピーを作成し、仲間にする道具
使用条件、友好度上昇アイテムの詳細な効果、特定の種族を仲間にするときの注意点等は、
ペットシステム/ペットの入手を参照。
所持品はコピー元と同一なので、★固定アーティファクトを装備しているキャラクターを仲間にすると★も入手できる。
一部の★は、現在はこの方法でしか入手できない。
リンカネイト †
友好度:魂の友以上のペットに使用し、そのペットがいる状態でショウルームを保存する。(F8から選択)
遺伝子引継ぎ後、ショウルームにいるペットに引き継いだリンカネイトを使用すると加入する。
引き継いだペットはレベル10、主能力(速度含む)が50、スキルレベルが25まで下がり潜在が0%になる。
(既定の数字以下ならそのまま)
APフィート、技能はリセットされ、所有APは0になる。
注意点
リンカネイトは何度でも使えるが、一番最後に使ったものだけが有効。
(リンカネイトひとつにつき引継げるペットは一体まで。人数分用意すれば複数引継げる)
最後に使った最新の状態でショウルームを保存し遺伝子を残す必要がある。
投擲用アイテム †
- マギスト
魔力の嵐が発動する
ダメージは作成時の魔力制御、錬金術依存
- トリス・マギストス
魔力の嵐が3回発動する
ダメージは作成時の魔力制御、錬金術依存
- 暴れる魔剣
地獄属性のダメージを与える
ダメージは投擲スキル依存
|