第二部メインクエスト 災厄の影 †
第二部の舞台となるサウスティリスには第一部が終わらないと行くことができない。
レミード遺跡に入るまで †
00 サウスティリスに行こう †
ジャーナルに表示されている通り、サウスティリスに行けばいい。
古城や道場の少し南にあるティリス関所へ行き、キャラバンの隊長に話しかけて積荷に潜り込もう。
サウスティリスに着くとイベントが始まる。
01 メルガス †
ジャーナルにはレミード遺跡に行こうと表示されてあるのだが
メルガスのイベントを終わらせずに来ると電子ロックで中に入れない為、先にメルガスに行こう。
メルガスに着くとイベントが始まる。イベントが終わったら北西にいるアインリッヒに話しかけよう。
すると、酒場の隣のラボにいるガベラと交渉しろと言われるので指示に従おう。
酒場やラボはメルガスMAP内の北東の方角に位置する。
02 開発主任『ガベラ』 †
メルガスのガベラに話しかけると手伝いをする変わりにレミード遺跡に入れるカードキーを発行すると言われる。
手伝いの内容はデータやサンプルの回収のため、3つのネフィアのボスを倒してくること。
03 固定ネフィア攻略 †
前項の通り3箇所のネフィアを攻略してくることになる。
ルールは第一部の灼熱の塔などと同じ。ボス撃破で自動的に必要アイテムが入手できる。
→異形の神殿
→機械要塞
→黄泉の谷
全てを攻略して、ガベラに話しかけることでカードキーを獲得。
ようやくレミード遺跡に入れるようになる。
なお、サウスティリスに来た時点でメインシナリオを無視して先にボスを倒してくること自体は可能。
レミード遺跡攻略 †
04 レミード遺跡7階 †
貰ったカードキーを使い、レミード遺跡を潜っていくことになる。
しかし、7階まで下りると暴走した機械群に襲われてしまい先に進めなくなる。
ガベラの言うことに従い、機械を破壊して部品を回収しメルガスへ戻ろう。
05 レミード遺跡15階 †
ガベラに回収した部品を渡せば先に進めるようになる。
階段の鍵を開け、さらに下へと潜っていこう。
15階の大広間まで辿り着くと、意味深な発言をする男と戦うことになる。
先へ進むには敵を倒して階段の封印を解かなくてはならない。
06 レミード遺跡23階 †
23階に到達するとデータ回収のため、一度メルガスに戻るようガベラに指示される。
ご丁寧に階段の扉をロックして進めなくしてくれやがるので、おとなしく引き返そう。
ガベラに報告すると性転換できるアイテム「禁断の肉塊」を3つ貰える。
階段のロックも解除できるようになるので再び進んでいこう。
07 レミード遺跡30階 †
30階にてボスと対峙することになる。
ボスを撃退するものの、撃破には至らず撤退を余儀なくされる。
またもメルガスに戻りガベラに報告をしよう。
決戦に向けて †
08 風の山道 †
風の山道を登って行き、頂上でシナリオアイテムを入手してくることになる。
ガベラに注意されるとおり、風の山道にいる間はエーテルの風にさらされてる時と同等の速度でエーテル病が進行する。
ヴィンデールクローク等のエーテルの風を軽減するエンチャント効果でも防げないので、エーテル抗体ポーションを用意しておこう。
長居する理由もあまりないので速やかにクリアを目指したい。
09 レミード遺跡30階 †
シナリオアイテムを入手したらガベラに報告しよう。
レミード遺跡最深部に再び赴き、ボスの撃破を目指すことになる。
また、第一形態を撃破すると同化兵が第2形態を攻撃してくれる。