ElonaPlus攻略情報まとめwiki
トップ
一覧
メニュー
edit
Elona公式サイト
ダウンロード
更新状況
編集メモ・雑記
FAQ
Wikiの更新状況
移転状況
管理人との連絡
アイテム
武器
/
防具
エンチャント
素材
道具
薬・巻物
魔法書・杖
食べ物
/
食事効果
はく製・カード
家具
/
釣り具
オブジェクト
交易品
アイテム合成
小さなメダル
音楽チケット
その他アイテム
★アーティファクト
★近接武器
★遠隔武器
★防具
★その他
★個別ページ
アーティファクト合成
アーティファクト合成
スキル
戦闘スキル
非戦闘スキル
魔法
魔法詳細
技能
bit
ステータス
主能力
/
属性
フィート・変異
エーテル病・状態異常
職業
/
種族
システム
ゲームモード
湿潤度
ゲージ技
APシステム
願い・カルマ
/
神々
ランダムイベント
覚醒ネフィア
マテリアル
地理
グローバルマップ
┣
ノースティリス
┣
サウスティリス
┣
ロストイルヴァ
┗
イムウエル
プレイヤー物件
すくつ
クエスト
メインクエスト
┣
一部
┣
二部
┗
三部
サブクエスト
┣
一部
┣
二部
┗
三部
依頼・その他
モンスター
一覧
50音順
レベル順
技能別
魔法別
ユニークモンスター
種族別ステータス詳細
あ行
か行
さ~な行
は~わ行
ペット
ペットシステム
進化システム
遺伝子合成
小ネタ
説明文
差し替え関連
解析
リトルシスター報酬
その他
テクニック集
リンク
仮ページ1
仮ページ2
仮ページ3
仮ページ4
仮ページ5
↑
カウンター
T.0 Y.0
NOW.9
TOTAL.0
,
↑
更新履歴
最新の30件
2019-09-16
MenuBar
2019-09-08
マテリアル
2019-05-28
★腕
エンチャント
2019-05-16
武器
2019-05-07
薬・巻物
2019-02-11
FrontPage
2019-01-27
グローバルマップ
サブクエスト・第三部
2019-01-26
メインクエスト
プレイヤー物件
リンク
2019-01-08
混沌の巨城
メインクエスト・第三部
山麓遺跡
重力谷
メルカ湿林
混沌の城
サウスティリス
RecentDeleted
ルオザ
ティリス関所
魔女の住処
2019-01-05
レベル順
は~わ行
50音順
か行
セルタ火山
星渡の収穫船
神々の旧戦地
Total:0/Today:0
エンチャント
をテンプレートにして作成
Last-modified:
開始行:
elonaplus版の追加要素は&color(blue){青字};、本家の要素の...
#contents()
----
*エンチャント(付加能力)とは [#ncc24bf4]
エンチャント(付加能力)とは武器や防具、アイテムなどに付い...
様々な種類があり、どのような能力が付くかは、大抵の場合、...
★アーティファクト、☆アーティファクト、エゴアイテムなどに...
既に付いている付加能力は変更できない。
**★アーティファクト、☆アーティファクトとは [#ia29e8e5]
武器、防具などの装備の中には、名前の前に「★」や「☆」がつ...
「★」付きの装備やアイテムは「固定アーティファクト」と呼ば...
入手条件が決まっていて、付加能力される能力のほとんどは固...
ランダムエンチャント枠というのがあり、その枠にどのような...
「☆」付きの装備は「ランダムアーティファクト」と呼ばれてい...
(神器)や(奇跡)などの品質の良い装備には「☆」が付く。
**エゴアイテム(エゴ装備)とは [#mc723748]
高品質な装備の中には「烈火の~」や「強力な~」などの接頭...
これらの装備は、アーティファクトと同様に何らかの能力が付...
エゴは烈火エゴなどの様に、付加される能力の一部が決まって...
異彩エゴなどの様に、能力が全てランダムで決まるランダムエ...
*付加能力が付加される装備について [#rcc6f63b]
武器、防具などの装備には品質が設定されている。品質が良い...
(高品質)以上の装備にはランダムで能力が付く。
-特殊な能力が付加されているもの
★アーティファクト(特別)
☆アーティファクト(神器)
☆アーティファクト(奇跡)
(高品質)
-特殊な能力が付加されないもの
(良質)・普通の装備(店売り)・(粗悪)
-装備の品質の良さ
(粗悪)<(良質)<(高品質)<(奇跡)<(神器)
※どのような付加能力が付くか、どれだけの数が付くかはランダ...
高品質な装備が☆アーティファクトより優れている場合もある。
※★アーティファクトについては[[★近接武器]]、[[★遠隔武器]]...
*付加能力一覧 [#c09296b2]
エゴアイテムや各種アーティファクトに付く能力の一覧。
攻撃系の能力は武器に、という風に、付加部位が限定されてい...
付加部位の欄が空欄の能力はどの部位にも付く可能性がある。(...
名称の後に付く[*]はエンチャント強度という。[*]の付く付加...
|~名称|~効果|~付加部位|h
|~属性の追加ダメージを与える [*]|追加ダメージ+属性ごと...
|~を発動する [*]|攻撃命中時に付加された能力が発動。&br;...
|~を維持する|弱体化攻撃による能力値低下を防ぐ||
|~の技能を上げる [*]|スキルレベル補正。&br();上昇補正の...
|~の技能を下げる [*]|~|~|
|~への耐性を授ける [*]|属性攻撃による被ダメージ補正||
|~への耐性を弱化する [*]|~|~|
|~を(数値)上げる|主能力値補正||
|~を(数値)下げる|~|~|
|完全貫通攻撃発動の機会を増やす [*]|近接攻撃が完全に貫通...
|クリティカルヒットの機会を&br;増やす [*]|クリティカルの...
|魔法の威力を高める [*]|魔法の威力や効果持続ターン数など...
|稀に時を止める [*]|発動すると数ターンの間、発動者だけが...
|あなたを変異から保護する|突然変異への抵抗力(完全な無効...
|あなたを浮遊させる|殺傷系の罠から保護する。ペットの場合...
|エーテルの風からあなたを保護する|エーテル風による侵食を...
|雷雨と雪による足止めを無効にする|雷雨による混乱と雪によ...
|透明な存在を見ることを可能にする|カボチャ系など、不可視b...
|速度を上げ、ワールドマップでの&br;移動時間を短くする [*]...
|全てを終結させる|稀に終末が訪れる。&br();(エーテルの風...
|攻撃対象からスタミナを吸収する [*]|攻撃した相手からスタ...
|攻撃対象からマナを吸収する [*]|攻撃した相手からマナ(MP)...
|腐った物を難なく消化させる|腐った食べ物やアンデッドの肉...
|呪いの言葉から保護する [*]|所持アイテムを呪いから保護す...
|~を無効にする|状態異常を無効化。但し雷雨、狂気、電撃属...
|アイテムを盗まれなくする|ランダムイベントの「悪意ある手...
|テレポートを妨害する|テレポート効果を無効化。&br;ただし...
|ランダムなテレポートを&br;引き起こす [*]|呪縛品限定。突...
|魔物を呼び寄せる [*]|呪縛品限定。たまに魔力の渦が発生し...
|使用者の生き血を吸う [*]|呪縛品限定。たまに使用者を出血...
|あなたの成長を妨げる [*]|呪縛品限定。たまに使用者の経験...
|異物の体内への侵入を防ぐ|寄生を防ぐ||
|出血を抑える|出血が治るまでのターン数が1/4になる|腰、首|
|被るダメージを稀に無効にする[*]|あらゆるダメージを確率で...
|被る物理ダメージを軽減する[*]|物理ダメージを軽減|盾|
|相手に切り傷を与える[*]|近接攻撃の被命中時に出血による継...
|追加射撃の機会を増やす[*]|射撃時まれに同ターンに追加射撃...
|追加打撃の機会を増やす[*]|近接攻撃時まれに同ターンに追加...
|神が発する電波をキャッチする|冒険中、様々な場面に於いて...
|~に対して強力な威力を発揮する[*]|特定の種族を攻撃時に追...
|相手は死ぬ|「エターナルフォース○○」に付く能力。&br();&co...
|他者の信仰を明らかにする|友好NPCの会話ダイアログに、相手...
|&color(blue){魔法攻撃された時、相手に&br;その属性のダメ...
|&color(blue){遠隔打撃を可能にする};|技能:遠距離打撃が使...
|&color(blue){それは近接補助武器を備える};|1ターンに一度...
|&color(blue){それは連動射撃機構を備える};|1ターンに一度...
|&color(blue){それはクリティカルを受ける機会を減らす};|相...
一部の能力は特定の装備に固定で付加されている。
(セブンリーグブーツ、ヴィンデールクロークなどの特殊な防具...
耐燃・耐酸などは耐熱・耐酸ポーションで後から付加できる。(...
**属性追加ダメージ一覧 [#j6ac2e7b]
「~属性の追加ダメージを与える」能力の一覧。
属性ダメージは命中時に必ず発動し、状態異常の確率は[*]の数...
(火炎・冷気・電撃は[*]の数に依らず一定確率で状態異常発動)
ダメージの大きさは武器が直接与えたダメージと[*]の数に依存。
複数の属性が一つの武器に付加される事もあるが、その場合は...
似た効果の「~に対して強力な威力を発揮する」も合わせて表...
|~属性|~効果|~発動時にログに表示されるメッセージ|h
|火炎|火炎属性ダメージ+可燃性のアイテムを燃やす&color(bl...
|冷気|冷気属性ダメージ+一部アイテムを破壊&color(blue){+...
|電撃|電撃属性ダメージ+1ターン麻痺|~に電流が走った|
|暗黒|暗黒属性ダメージ+盲目|~は闇の力で傷ついた|
|幻惑|幻惑属性ダメージ+混乱|~は狂気に襲われた|
|毒|毒属性ダメージ+毒|~は吐き気を催した|
|地獄|地獄属性ダメージ+HP吸収|~は冥界の冷気で傷ついた|
|音|音属性ダメージ+混乱|~は轟音の衝撃を受けた|
|神経|神経属性ダメージ+麻痺|~の神経は傷ついた|
|混沌|混沌属性ダメージ+眠り・麻痺・混乱・毒・盲目|~は混...
|魔法|魔法属性ダメージ|~は傷ついた|
|出血|出血属性ダメージ+切り傷|~は切り傷を負った|
|竜族に~|ドレイク、ドラゴン、恐竜系のキャラ(属性:竜)に追...
|不死に~|ゾンビ、リッチ、幽霊、骸骨系のキャラ(属性:不死)...
|神族に~|種族:神や一部のキャラ(属性:神)に追加ダメージ|~...
攻撃が命中すれば追加ダメージは必ず発動する。
[*]の数は追加ダメージの威力、状態異常の確率や吸収量に影響...
[*]や[**]では状態異常はほぼ期待できない。[***]でようやく...
強度が[****]以上あれば十分な効果が期待できる。
これは地獄でも混沌属性などでも共通。三元素(火炎・冷気・電...
追加ダメージはその武器による与ダメージと[*]の数に比例し、...
地獄属性のHP吸収量は追加ダメージ量に依存。
追加ダメージを与えてはじめて吸収できるので、追加ダメージ...
**発動能力一覧 [#y196a3a3]
武器に付加される「~を発動する」能力の一覧。発動する魔法...
各能力の詳細は[[技能]]や[[魔法]]を参照。効果は同名の技能...
これらの能力は命中時に必ず発動するわけではない点に注意。
発動するかどうかランダムで、かつ能力によって発動確率に差...
(グレネード、テレポート系は発動しやすい、武器レベルや*の...
威力、効果の大きさは、武器スキルレベルに影響するが、
習得している同じ魔法のレベル、魔道具スキル、魔法威力増加...
|~名称|~効果|h
|アイスボルト|攻撃時にアイスボルトを発動|
|ライトニングボルト|攻撃時にライトニングボルトを発動|
|ダークネスボルト|攻撃時にダークネスボルトを発動|
|マインドボルト|攻撃時にマインドボルトを発動|
|轟音の波動|攻撃時に轟音の波動を発動、遠距離武器の場合は...
|グレネード|攻撃時に轟音の波動(狭い範囲)を発動、遠距離武...
|混沌の渦|攻撃時に混沌の渦を発動、遠距離武器の場合は着弾...
|電撃放射|攻撃時に雷属性のブレスを発動|
|地獄放射|攻撃時に地獄属性のブレスを発動|
|神経波放射|攻撃時に神経属性のブレスを発動|
|ルルウィの憑依|攻撃時にルルウィの憑依が発動|
|英雄|攻撃時に英雄を発動|
|聖なる盾|攻撃時に聖なる盾を発動|
|&color(blue){フェザー};|攻撃時にフェザーを発動|
|知者の加護|攻撃時に知者の加護を発動|
|リジェネーション|攻撃時にリジェネーションを発動|
|ホーリーヴェイル|攻撃時にホーリーヴェイルを発動|
|加速|攻撃時に加速を発動|
|治癒の雨|攻撃時に治癒の雨を発動|
|元素の傷跡|攻撃した相手に元素の傷跡を発動|
|ナイトメア|攻撃した相手にナイトメアを発動|
|沈黙の霧|攻撃した相手に沈黙の霧を発動|
|蜘蛛の巣|攻撃した相手を中心に蜘蛛の巣を発動|
|異次元の手|攻撃した相手を手元に引き寄せる|
|空間歪曲|発動するとショートテレポートする|
|首狩り|攻撃した相手が瀕死の場合のみ即死させる&br();&colo...
|&color(blue){重力球};|攻撃した相手に重力球攻撃を発動&br;...
|&color(blue){衝撃波動};|攻撃した相手に衝撃波動を発動|
**スキル補正一覧 [#h10822db]
「~の技能を上げる」能力の一覧。スキルによって表現が異な...
スキルレベルを低下させるものについては全て「~の技能を下...
上昇するスキルレベルは*の数が1つ増える毎に5レベル増える...
最後の*は0以上~5未満のばらつきを含む(アイテムごとにラ...
すなわち*では0~5レベル、**で5~10レベル、***だと10レベル...
このため多くの場合において、*の装備を2個装備しても、**1...
|~スキル|~表記|h
|戦術|戦術の理解を深める|
|重量挙げ|より重い物の運搬を可能にする|
|両手持ち|両手持ちの技能を上げる|
|治癒|体力回復を強化する|
|採掘|採掘能力を強化する|
|盾|盾の技能を上げる|
|重装備|重装備の技術を上昇させる|
|中装備|中装備の技術を上昇させる|
|大工|大工の腕をあげる|
|鍵開け|鍵開けの能力を強化する|
|二刀流|二刀流の技能を上げる|
|軽装備|軽装備の技術を上昇させる|
|回避|回避の技能を上げる|
|罠の知識|罠の解体を容易にする|
|裁縫|裁縫の腕をあげる|
|宝石細工|宝石細工の腕をあげる|
|隠密|隠密能力を強化する|
|探知|探知能力を強化する|
|自然鑑定|アイテムの質の判断を容易にする|
|釣り|釣りの腕をあげる|
|心眼|心眼の技術を上昇させる|
|見切り|見切りの腕をあげる|
|射撃|射撃の理解を深める|
|読書|本の理解を深める|
|生化学|生化学の知識を深める|
|解剖学|死体を残しやすくする|
|暗記|魔法の知識の忘却を防ぐ|
|錬金術|錬金の腕をあげる|
|栽培|栽培の腕をあげる|
|料理|料理の腕を上げる|
|魔力の限界|マナの限界を上昇させる|
|信仰|信仰を深める|
|瞑想|マナ回復を強化する|
|詠唱|より高度な詠唱を可能にさせる|
|魔道具|魔道具の効果をあげる|
|魔力制御|より高度な魔力制御を可能にさせる|
|交渉|交渉を有利に進めさせる|
|投資|より安い価格での投資を可能にする|
|演奏|演奏の質をあげる|
|旅歩き|旅の熟練をあげる|
|&color(blue){着衣水泳};|それは泳ぎの技術を上げる|
*エゴアイテムの接頭語一覧 [#yc3c7fc2]
「烈火の~」等は記載されている以外にも能力が付く場合があ...
ここではその接頭語が付く事によって確定で付加される能力を...
ランダムで付加される能力の数はどの接頭語でも不確定。飽く...
|~接頭語|~特有の効果|~備考|h
|唄う~ ||ランダム能力|
|召使の~||~|
|従者の~||~|
|呻く~||~|
|輝く~||~|
|異彩の~||~|
|魔力を帯びた~||~|
|頼れる~||~|
|強力な~||~|
|闇を砕く~||~|
|烈火の~|火炎耐性(弱化)|近接武器の場合、同属性の追加ダ...
|氷結の~|冷気耐性(弱化)|~|
|稲妻の~|電撃耐性(弱化)|~|
|&color(blue){闇夜の~};|暗黒耐性(弱化)|~|
|&color(blue){幻の~};|幻惑耐性(弱化)|~|
|&color(blue){蠱毒の~};|毒耐性(弱化)|~|
|&color(blue){冥府の~};|地獄耐性(弱化)|~|
|&color(blue){旋律の~};|音耐性(弱化)|~|
|&color(blue){神経の~};|神経耐性(弱化)|~|
|&color(blue){混沌の~};|混沌耐性(弱化)|~|
|&color(blue){魔の~};|魔法耐性(弱化)|~|
|防衛者の~|火炎・冷気・電撃耐性(弱化)|武器特有のエゴ|
|静寂の~|隠密強化、テレポート妨害||
|癒し手の~|治癒強化||
|耐○○の~|○○に入る状態変化無効|装飾品(指輪、首輪)特有のエ...
|エターナルフォース|祝福される・相手は死ぬ|エンチャントの...
ほとんどの場合は耐性や能力を強化するが、まれに弱化する物...
烈火エゴがついていても火炎弱化が付加されていることもある...
防衛者エゴだからといって三属性全てが耐性強化になるとは限...
耐盲目の~エゴが付いた装備でも、雷雨による盲目などは防げ...
*エンチャントへの理解をより深めるための話 [#a9ce06c2]
**耐性やスキルの[*]の数と重複装備について [#o4cdfbe3]
上の付加能力一覧でエンチャントの最後に[*]が付いているもの...
一般的に*の数が増えるに従って効果が増す。(一部例外有り 詳...
属性追加ダメージなどは、その武器で攻撃した時しか効果がな...
同じエンチャントを複数装備したからといって、それぞれの武...
属性耐性やスキル補正などは複数装備の効果が加算(赤字の場...
ただし、*装備を5つ集めれば*****装備と同等の効果が得られ...
末尾の"*"は小数点以下を切り上げて表示しているようなもので、
例えば*****(*が5つ)は、実際には*x4~*x5までの範囲で数値と...
また*装備は最悪、効果が0の場合もあるので、大量の*装備が**...
複数装備で効果を補完する場合は各装備の"*"の数を1つ少なく...
例:****(*が4つ)の効果が欲しいなら、**(*が2つ)の装備を4つ...
また装備の中にはエンチャント強度が[*****+]のものがあるが、
これは「[*]の数が6個」ではなく「[*]の数が6個以上」であ...
[*]が6個でも10個でもゲーム内表記は同じ。実際の[*]の数...
★《棘の盾》や★《ツインエッジ》が、見た目は同じエンチャン...
他の装備よりも効果が大きいのはこのためである。
**品質の違い [#jc6362b1]
普通、高品質な装備よりも奇跡や神器などのアーティファクト...
しかし、何が付くかはあくまでプレイヤーのリアルラック次第...
また、付加されたエンチャントの強度も品質に関係なくランダ...
神器だからと言って強い耐性を得られるとは限らない。
品質は何より武具の性能(武器のダイスやDV,PVなど)に大きく...
逆に言えば指輪などの装飾品は数値自体が元々小さいため、高...
**耐性を上げても無効化できない状態異常、無効化できる状態...
属性耐性を上げると、被ダメージだけでなくその属性による状...
しかし、完全な無効化ではないので無効化の能力が付加された...
そのため、装備品を揃える際は属性への耐性だけでなく状態異...
しかし、罵倒・朦朧の眼差し、盾のバッシュ等は音属性、狂気...
無効化できる。(「素晴らしい耐性」ではまだ不足で、さらに...
火炎属性の炎に怯む、冷気属性の冷気に縮む、電撃属性の麻痺...
**呪われたアーティファクト [#v43cf2f7]
呪われたアーティファクトは普通のアーティファクトよりも強...
だが、その他の有害なエンチャントが付く可能性も多々ある。
結局のところ呪われたアーティファクトのなかで実用に堪え得...
堕落した武器防具はエゴアイテムやアーティファクトでなくて...
なお、呪いや堕落を解いても、有害なエンチャントそのものは...
**「それは生きている」エンチャントについて [#md33259e]
一般的に「生きている武器」と呼ばれている。
入手した時点では平凡な武器であるが、戦闘を繰り返すことで...
武器の詳細に「それは生きている」が表示されている。また、L...
生きている武器はアーティファクトのみである。(☆武器の奇跡...
入手した状態では、武器特性と素材効果を除くと最大でも1つし...
(ここでいう武器特性とは手裏剣の出血エンチャントや杖系に...
&br();育てたい武器を装備して、その武器で敵を倒すと経験値...
&color(red){ver1.16から生きている武器の仕様が大きく変更さ...
既に付いている場合はさらに強化される。そしてLvが1つ上がり...
当然のことながら、Lvが上がると必要経験値が多くなり、より...
&br();武器に付加できるエンチャントは最大15種類まで。耐酸...
エンチャントが既に15個埋まっている場合、15番目のエンチャ...
エンチャントの[*]の数は付与エンチャントごとに固定値。(各...
最初に[**]が付くが、既に付いているエンチャントを2回目以...
効果が減っているわけではない。
最初に[**]付くのは、*で表示される範囲が、*が1~49、**が50...
エンチャント選択はキャンセルできる。つまり、とりあえず選...
&color(red){名前の巻物を使って銘を変えても付与されるエン...
|~選択肢|~効果|~備考|h
|ボーナス+2|強化値+2|強化値は武器特殊技のダメージにも影響...
|属性耐性|各種属性耐性[**]|火炎、冷気、電撃、暗黒、幻惑、...
|~|魔法属性耐性[*]|効果は上記の属性の半分|
|属性攻撃|各種属性追加[**]|火炎、冷気、電撃、暗黒、幻惑、...
|~|魔法属性追加[*]|効果は上記の属性の半分|
|主能力上昇|主能力+6&br();速度は+4|生命力、マナ上昇は付か...
|攻撃・回復系スキル|各種スキル[**]|心眼、詠唱、両手持ち、...
|回避・防御系スキル|各種スキル[**]|盾、回避、罠の知識、重...
|生産・探索系スキル|各種スキル[**]|採掘、大工、裁縫、宝石...
|その他スキル|各種スキル[**]|重量挙げ、窃盗、着衣水泳、読...
|特殊系|魔法威力[***]|0.1倍増加、近接武器のみ|
|~|特効[****]|竜族特効、不死特効、神族特効の中から|
|~|クリティカル[****]|近接武器のみ|
1.67から選択肢内容が変更されゲーム内時間の月と+値依存に...
|~エンチャ種類|~内容|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~ボーナス|+4||||||||||||
|~耐性|火炎|冷気|電撃|暗黒|幻惑|毒|地獄|音|神経|混沌|魔法||
|~属性攻撃|火炎|冷気|電撃|暗黒|幻惑|毒|地獄|音|神経|混沌|...
|~主能力系|筋力|耐久|器用|感覚|習得|意志|魔力|魅力|速度|...
|~攻撃・回復スキル|心眼|詠唱|二刀流|両手持ち|戦術|射撃|治...
|~回避・防御スキル|盾|回避|罠の知識|重装備|中装備|軽装備|...
|~生産・探索スキル|採掘|工作|裁縫|宝石細工|栽培|料理|解剖...
|~その他スキル|重量挙げ|窃盗|着衣水泳|読書|生化学|暗記|信...
|~特殊|対神|対不死者|対竜|クリティカル|魔法威力|放射威力|...
&br();&color(red){LV10の状態で使用すると};「なんだか様子...
この状態でレベルアップさせると、エンチャント「それは使用...
これは「血吸い」と呼ばれ、この武器の装備者はランダムで出...
血吸いが付いた状態でLvを上げると、血吸いの威力がどんどん...
&br;ペットに装備させても経験値が入る。素材変化は素材槌で...
終了行:
elonaplus版の追加要素は&color(blue){青字};、本家の要素の...
#contents()
----
*エンチャント(付加能力)とは [#ncc24bf4]
エンチャント(付加能力)とは武器や防具、アイテムなどに付い...
様々な種類があり、どのような能力が付くかは、大抵の場合、...
★アーティファクト、☆アーティファクト、エゴアイテムなどに...
既に付いている付加能力は変更できない。
**★アーティファクト、☆アーティファクトとは [#ia29e8e5]
武器、防具などの装備の中には、名前の前に「★」や「☆」がつ...
「★」付きの装備やアイテムは「固定アーティファクト」と呼ば...
入手条件が決まっていて、付加能力される能力のほとんどは固...
ランダムエンチャント枠というのがあり、その枠にどのような...
「☆」付きの装備は「ランダムアーティファクト」と呼ばれてい...
(神器)や(奇跡)などの品質の良い装備には「☆」が付く。
**エゴアイテム(エゴ装備)とは [#mc723748]
高品質な装備の中には「烈火の~」や「強力な~」などの接頭...
これらの装備は、アーティファクトと同様に何らかの能力が付...
エゴは烈火エゴなどの様に、付加される能力の一部が決まって...
異彩エゴなどの様に、能力が全てランダムで決まるランダムエ...
*付加能力が付加される装備について [#rcc6f63b]
武器、防具などの装備には品質が設定されている。品質が良い...
(高品質)以上の装備にはランダムで能力が付く。
-特殊な能力が付加されているもの
★アーティファクト(特別)
☆アーティファクト(神器)
☆アーティファクト(奇跡)
(高品質)
-特殊な能力が付加されないもの
(良質)・普通の装備(店売り)・(粗悪)
-装備の品質の良さ
(粗悪)<(良質)<(高品質)<(奇跡)<(神器)
※どのような付加能力が付くか、どれだけの数が付くかはランダ...
高品質な装備が☆アーティファクトより優れている場合もある。
※★アーティファクトについては[[★近接武器]]、[[★遠隔武器]]...
*付加能力一覧 [#c09296b2]
エゴアイテムや各種アーティファクトに付く能力の一覧。
攻撃系の能力は武器に、という風に、付加部位が限定されてい...
付加部位の欄が空欄の能力はどの部位にも付く可能性がある。(...
名称の後に付く[*]はエンチャント強度という。[*]の付く付加...
|~名称|~効果|~付加部位|h
|~属性の追加ダメージを与える [*]|追加ダメージ+属性ごと...
|~を発動する [*]|攻撃命中時に付加された能力が発動。&br;...
|~を維持する|弱体化攻撃による能力値低下を防ぐ||
|~の技能を上げる [*]|スキルレベル補正。&br();上昇補正の...
|~の技能を下げる [*]|~|~|
|~への耐性を授ける [*]|属性攻撃による被ダメージ補正||
|~への耐性を弱化する [*]|~|~|
|~を(数値)上げる|主能力値補正||
|~を(数値)下げる|~|~|
|完全貫通攻撃発動の機会を増やす [*]|近接攻撃が完全に貫通...
|クリティカルヒットの機会を&br;増やす [*]|クリティカルの...
|魔法の威力を高める [*]|魔法の威力や効果持続ターン数など...
|稀に時を止める [*]|発動すると数ターンの間、発動者だけが...
|あなたを変異から保護する|突然変異への抵抗力(完全な無効...
|あなたを浮遊させる|殺傷系の罠から保護する。ペットの場合...
|エーテルの風からあなたを保護する|エーテル風による侵食を...
|雷雨と雪による足止めを無効にする|雷雨による混乱と雪によ...
|透明な存在を見ることを可能にする|カボチャ系など、不可視b...
|速度を上げ、ワールドマップでの&br;移動時間を短くする [*]...
|全てを終結させる|稀に終末が訪れる。&br();(エーテルの風...
|攻撃対象からスタミナを吸収する [*]|攻撃した相手からスタ...
|攻撃対象からマナを吸収する [*]|攻撃した相手からマナ(MP)...
|腐った物を難なく消化させる|腐った食べ物やアンデッドの肉...
|呪いの言葉から保護する [*]|所持アイテムを呪いから保護す...
|~を無効にする|状態異常を無効化。但し雷雨、狂気、電撃属...
|アイテムを盗まれなくする|ランダムイベントの「悪意ある手...
|テレポートを妨害する|テレポート効果を無効化。&br;ただし...
|ランダムなテレポートを&br;引き起こす [*]|呪縛品限定。突...
|魔物を呼び寄せる [*]|呪縛品限定。たまに魔力の渦が発生し...
|使用者の生き血を吸う [*]|呪縛品限定。たまに使用者を出血...
|あなたの成長を妨げる [*]|呪縛品限定。たまに使用者の経験...
|異物の体内への侵入を防ぐ|寄生を防ぐ||
|出血を抑える|出血が治るまでのターン数が1/4になる|腰、首|
|被るダメージを稀に無効にする[*]|あらゆるダメージを確率で...
|被る物理ダメージを軽減する[*]|物理ダメージを軽減|盾|
|相手に切り傷を与える[*]|近接攻撃の被命中時に出血による継...
|追加射撃の機会を増やす[*]|射撃時まれに同ターンに追加射撃...
|追加打撃の機会を増やす[*]|近接攻撃時まれに同ターンに追加...
|神が発する電波をキャッチする|冒険中、様々な場面に於いて...
|~に対して強力な威力を発揮する[*]|特定の種族を攻撃時に追...
|相手は死ぬ|「エターナルフォース○○」に付く能力。&br();&co...
|他者の信仰を明らかにする|友好NPCの会話ダイアログに、相手...
|&color(blue){魔法攻撃された時、相手に&br;その属性のダメ...
|&color(blue){遠隔打撃を可能にする};|技能:遠距離打撃が使...
|&color(blue){それは近接補助武器を備える};|1ターンに一度...
|&color(blue){それは連動射撃機構を備える};|1ターンに一度...
|&color(blue){それはクリティカルを受ける機会を減らす};|相...
一部の能力は特定の装備に固定で付加されている。
(セブンリーグブーツ、ヴィンデールクロークなどの特殊な防具...
耐燃・耐酸などは耐熱・耐酸ポーションで後から付加できる。(...
**属性追加ダメージ一覧 [#j6ac2e7b]
「~属性の追加ダメージを与える」能力の一覧。
属性ダメージは命中時に必ず発動し、状態異常の確率は[*]の数...
(火炎・冷気・電撃は[*]の数に依らず一定確率で状態異常発動)
ダメージの大きさは武器が直接与えたダメージと[*]の数に依存。
複数の属性が一つの武器に付加される事もあるが、その場合は...
似た効果の「~に対して強力な威力を発揮する」も合わせて表...
|~属性|~効果|~発動時にログに表示されるメッセージ|h
|火炎|火炎属性ダメージ+可燃性のアイテムを燃やす&color(bl...
|冷気|冷気属性ダメージ+一部アイテムを破壊&color(blue){+...
|電撃|電撃属性ダメージ+1ターン麻痺|~に電流が走った|
|暗黒|暗黒属性ダメージ+盲目|~は闇の力で傷ついた|
|幻惑|幻惑属性ダメージ+混乱|~は狂気に襲われた|
|毒|毒属性ダメージ+毒|~は吐き気を催した|
|地獄|地獄属性ダメージ+HP吸収|~は冥界の冷気で傷ついた|
|音|音属性ダメージ+混乱|~は轟音の衝撃を受けた|
|神経|神経属性ダメージ+麻痺|~の神経は傷ついた|
|混沌|混沌属性ダメージ+眠り・麻痺・混乱・毒・盲目|~は混...
|魔法|魔法属性ダメージ|~は傷ついた|
|出血|出血属性ダメージ+切り傷|~は切り傷を負った|
|竜族に~|ドレイク、ドラゴン、恐竜系のキャラ(属性:竜)に追...
|不死に~|ゾンビ、リッチ、幽霊、骸骨系のキャラ(属性:不死)...
|神族に~|種族:神や一部のキャラ(属性:神)に追加ダメージ|~...
攻撃が命中すれば追加ダメージは必ず発動する。
[*]の数は追加ダメージの威力、状態異常の確率や吸収量に影響...
[*]や[**]では状態異常はほぼ期待できない。[***]でようやく...
強度が[****]以上あれば十分な効果が期待できる。
これは地獄でも混沌属性などでも共通。三元素(火炎・冷気・電...
追加ダメージはその武器による与ダメージと[*]の数に比例し、...
地獄属性のHP吸収量は追加ダメージ量に依存。
追加ダメージを与えてはじめて吸収できるので、追加ダメージ...
**発動能力一覧 [#y196a3a3]
武器に付加される「~を発動する」能力の一覧。発動する魔法...
各能力の詳細は[[技能]]や[[魔法]]を参照。効果は同名の技能...
これらの能力は命中時に必ず発動するわけではない点に注意。
発動するかどうかランダムで、かつ能力によって発動確率に差...
(グレネード、テレポート系は発動しやすい、武器レベルや*の...
威力、効果の大きさは、武器スキルレベルに影響するが、
習得している同じ魔法のレベル、魔道具スキル、魔法威力増加...
|~名称|~効果|h
|アイスボルト|攻撃時にアイスボルトを発動|
|ライトニングボルト|攻撃時にライトニングボルトを発動|
|ダークネスボルト|攻撃時にダークネスボルトを発動|
|マインドボルト|攻撃時にマインドボルトを発動|
|轟音の波動|攻撃時に轟音の波動を発動、遠距離武器の場合は...
|グレネード|攻撃時に轟音の波動(狭い範囲)を発動、遠距離武...
|混沌の渦|攻撃時に混沌の渦を発動、遠距離武器の場合は着弾...
|電撃放射|攻撃時に雷属性のブレスを発動|
|地獄放射|攻撃時に地獄属性のブレスを発動|
|神経波放射|攻撃時に神経属性のブレスを発動|
|ルルウィの憑依|攻撃時にルルウィの憑依が発動|
|英雄|攻撃時に英雄を発動|
|聖なる盾|攻撃時に聖なる盾を発動|
|&color(blue){フェザー};|攻撃時にフェザーを発動|
|知者の加護|攻撃時に知者の加護を発動|
|リジェネーション|攻撃時にリジェネーションを発動|
|ホーリーヴェイル|攻撃時にホーリーヴェイルを発動|
|加速|攻撃時に加速を発動|
|治癒の雨|攻撃時に治癒の雨を発動|
|元素の傷跡|攻撃した相手に元素の傷跡を発動|
|ナイトメア|攻撃した相手にナイトメアを発動|
|沈黙の霧|攻撃した相手に沈黙の霧を発動|
|蜘蛛の巣|攻撃した相手を中心に蜘蛛の巣を発動|
|異次元の手|攻撃した相手を手元に引き寄せる|
|空間歪曲|発動するとショートテレポートする|
|首狩り|攻撃した相手が瀕死の場合のみ即死させる&br();&colo...
|&color(blue){重力球};|攻撃した相手に重力球攻撃を発動&br;...
|&color(blue){衝撃波動};|攻撃した相手に衝撃波動を発動|
**スキル補正一覧 [#h10822db]
「~の技能を上げる」能力の一覧。スキルによって表現が異な...
スキルレベルを低下させるものについては全て「~の技能を下...
上昇するスキルレベルは*の数が1つ増える毎に5レベル増える...
最後の*は0以上~5未満のばらつきを含む(アイテムごとにラ...
すなわち*では0~5レベル、**で5~10レベル、***だと10レベル...
このため多くの場合において、*の装備を2個装備しても、**1...
|~スキル|~表記|h
|戦術|戦術の理解を深める|
|重量挙げ|より重い物の運搬を可能にする|
|両手持ち|両手持ちの技能を上げる|
|治癒|体力回復を強化する|
|採掘|採掘能力を強化する|
|盾|盾の技能を上げる|
|重装備|重装備の技術を上昇させる|
|中装備|中装備の技術を上昇させる|
|大工|大工の腕をあげる|
|鍵開け|鍵開けの能力を強化する|
|二刀流|二刀流の技能を上げる|
|軽装備|軽装備の技術を上昇させる|
|回避|回避の技能を上げる|
|罠の知識|罠の解体を容易にする|
|裁縫|裁縫の腕をあげる|
|宝石細工|宝石細工の腕をあげる|
|隠密|隠密能力を強化する|
|探知|探知能力を強化する|
|自然鑑定|アイテムの質の判断を容易にする|
|釣り|釣りの腕をあげる|
|心眼|心眼の技術を上昇させる|
|見切り|見切りの腕をあげる|
|射撃|射撃の理解を深める|
|読書|本の理解を深める|
|生化学|生化学の知識を深める|
|解剖学|死体を残しやすくする|
|暗記|魔法の知識の忘却を防ぐ|
|錬金術|錬金の腕をあげる|
|栽培|栽培の腕をあげる|
|料理|料理の腕を上げる|
|魔力の限界|マナの限界を上昇させる|
|信仰|信仰を深める|
|瞑想|マナ回復を強化する|
|詠唱|より高度な詠唱を可能にさせる|
|魔道具|魔道具の効果をあげる|
|魔力制御|より高度な魔力制御を可能にさせる|
|交渉|交渉を有利に進めさせる|
|投資|より安い価格での投資を可能にする|
|演奏|演奏の質をあげる|
|旅歩き|旅の熟練をあげる|
|&color(blue){着衣水泳};|それは泳ぎの技術を上げる|
*エゴアイテムの接頭語一覧 [#yc3c7fc2]
「烈火の~」等は記載されている以外にも能力が付く場合があ...
ここではその接頭語が付く事によって確定で付加される能力を...
ランダムで付加される能力の数はどの接頭語でも不確定。飽く...
|~接頭語|~特有の効果|~備考|h
|唄う~ ||ランダム能力|
|召使の~||~|
|従者の~||~|
|呻く~||~|
|輝く~||~|
|異彩の~||~|
|魔力を帯びた~||~|
|頼れる~||~|
|強力な~||~|
|闇を砕く~||~|
|烈火の~|火炎耐性(弱化)|近接武器の場合、同属性の追加ダ...
|氷結の~|冷気耐性(弱化)|~|
|稲妻の~|電撃耐性(弱化)|~|
|&color(blue){闇夜の~};|暗黒耐性(弱化)|~|
|&color(blue){幻の~};|幻惑耐性(弱化)|~|
|&color(blue){蠱毒の~};|毒耐性(弱化)|~|
|&color(blue){冥府の~};|地獄耐性(弱化)|~|
|&color(blue){旋律の~};|音耐性(弱化)|~|
|&color(blue){神経の~};|神経耐性(弱化)|~|
|&color(blue){混沌の~};|混沌耐性(弱化)|~|
|&color(blue){魔の~};|魔法耐性(弱化)|~|
|防衛者の~|火炎・冷気・電撃耐性(弱化)|武器特有のエゴ|
|静寂の~|隠密強化、テレポート妨害||
|癒し手の~|治癒強化||
|耐○○の~|○○に入る状態変化無効|装飾品(指輪、首輪)特有のエ...
|エターナルフォース|祝福される・相手は死ぬ|エンチャントの...
ほとんどの場合は耐性や能力を強化するが、まれに弱化する物...
烈火エゴがついていても火炎弱化が付加されていることもある...
防衛者エゴだからといって三属性全てが耐性強化になるとは限...
耐盲目の~エゴが付いた装備でも、雷雨による盲目などは防げ...
*エンチャントへの理解をより深めるための話 [#a9ce06c2]
**耐性やスキルの[*]の数と重複装備について [#o4cdfbe3]
上の付加能力一覧でエンチャントの最後に[*]が付いているもの...
一般的に*の数が増えるに従って効果が増す。(一部例外有り 詳...
属性追加ダメージなどは、その武器で攻撃した時しか効果がな...
同じエンチャントを複数装備したからといって、それぞれの武...
属性耐性やスキル補正などは複数装備の効果が加算(赤字の場...
ただし、*装備を5つ集めれば*****装備と同等の効果が得られ...
末尾の"*"は小数点以下を切り上げて表示しているようなもので、
例えば*****(*が5つ)は、実際には*x4~*x5までの範囲で数値と...
また*装備は最悪、効果が0の場合もあるので、大量の*装備が**...
複数装備で効果を補完する場合は各装備の"*"の数を1つ少なく...
例:****(*が4つ)の効果が欲しいなら、**(*が2つ)の装備を4つ...
また装備の中にはエンチャント強度が[*****+]のものがあるが、
これは「[*]の数が6個」ではなく「[*]の数が6個以上」であ...
[*]が6個でも10個でもゲーム内表記は同じ。実際の[*]の数...
★《棘の盾》や★《ツインエッジ》が、見た目は同じエンチャン...
他の装備よりも効果が大きいのはこのためである。
**品質の違い [#jc6362b1]
普通、高品質な装備よりも奇跡や神器などのアーティファクト...
しかし、何が付くかはあくまでプレイヤーのリアルラック次第...
また、付加されたエンチャントの強度も品質に関係なくランダ...
神器だからと言って強い耐性を得られるとは限らない。
品質は何より武具の性能(武器のダイスやDV,PVなど)に大きく...
逆に言えば指輪などの装飾品は数値自体が元々小さいため、高...
**耐性を上げても無効化できない状態異常、無効化できる状態...
属性耐性を上げると、被ダメージだけでなくその属性による状...
しかし、完全な無効化ではないので無効化の能力が付加された...
そのため、装備品を揃える際は属性への耐性だけでなく状態異...
しかし、罵倒・朦朧の眼差し、盾のバッシュ等は音属性、狂気...
無効化できる。(「素晴らしい耐性」ではまだ不足で、さらに...
火炎属性の炎に怯む、冷気属性の冷気に縮む、電撃属性の麻痺...
**呪われたアーティファクト [#v43cf2f7]
呪われたアーティファクトは普通のアーティファクトよりも強...
だが、その他の有害なエンチャントが付く可能性も多々ある。
結局のところ呪われたアーティファクトのなかで実用に堪え得...
堕落した武器防具はエゴアイテムやアーティファクトでなくて...
なお、呪いや堕落を解いても、有害なエンチャントそのものは...
**「それは生きている」エンチャントについて [#md33259e]
一般的に「生きている武器」と呼ばれている。
入手した時点では平凡な武器であるが、戦闘を繰り返すことで...
武器の詳細に「それは生きている」が表示されている。また、L...
生きている武器はアーティファクトのみである。(☆武器の奇跡...
入手した状態では、武器特性と素材効果を除くと最大でも1つし...
(ここでいう武器特性とは手裏剣の出血エンチャントや杖系に...
&br();育てたい武器を装備して、その武器で敵を倒すと経験値...
&color(red){ver1.16から生きている武器の仕様が大きく変更さ...
既に付いている場合はさらに強化される。そしてLvが1つ上がり...
当然のことながら、Lvが上がると必要経験値が多くなり、より...
&br();武器に付加できるエンチャントは最大15種類まで。耐酸...
エンチャントが既に15個埋まっている場合、15番目のエンチャ...
エンチャントの[*]の数は付与エンチャントごとに固定値。(各...
最初に[**]が付くが、既に付いているエンチャントを2回目以...
効果が減っているわけではない。
最初に[**]付くのは、*で表示される範囲が、*が1~49、**が50...
エンチャント選択はキャンセルできる。つまり、とりあえず選...
&color(red){名前の巻物を使って銘を変えても付与されるエン...
|~選択肢|~効果|~備考|h
|ボーナス+2|強化値+2|強化値は武器特殊技のダメージにも影響...
|属性耐性|各種属性耐性[**]|火炎、冷気、電撃、暗黒、幻惑、...
|~|魔法属性耐性[*]|効果は上記の属性の半分|
|属性攻撃|各種属性追加[**]|火炎、冷気、電撃、暗黒、幻惑、...
|~|魔法属性追加[*]|効果は上記の属性の半分|
|主能力上昇|主能力+6&br();速度は+4|生命力、マナ上昇は付か...
|攻撃・回復系スキル|各種スキル[**]|心眼、詠唱、両手持ち、...
|回避・防御系スキル|各種スキル[**]|盾、回避、罠の知識、重...
|生産・探索系スキル|各種スキル[**]|採掘、大工、裁縫、宝石...
|その他スキル|各種スキル[**]|重量挙げ、窃盗、着衣水泳、読...
|特殊系|魔法威力[***]|0.1倍増加、近接武器のみ|
|~|特効[****]|竜族特効、不死特効、神族特効の中から|
|~|クリティカル[****]|近接武器のみ|
1.67から選択肢内容が変更されゲーム内時間の月と+値依存に...
|~エンチャ種類|~内容|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~ボーナス|+4||||||||||||
|~耐性|火炎|冷気|電撃|暗黒|幻惑|毒|地獄|音|神経|混沌|魔法||
|~属性攻撃|火炎|冷気|電撃|暗黒|幻惑|毒|地獄|音|神経|混沌|...
|~主能力系|筋力|耐久|器用|感覚|習得|意志|魔力|魅力|速度|...
|~攻撃・回復スキル|心眼|詠唱|二刀流|両手持ち|戦術|射撃|治...
|~回避・防御スキル|盾|回避|罠の知識|重装備|中装備|軽装備|...
|~生産・探索スキル|採掘|工作|裁縫|宝石細工|栽培|料理|解剖...
|~その他スキル|重量挙げ|窃盗|着衣水泳|読書|生化学|暗記|信...
|~特殊|対神|対不死者|対竜|クリティカル|魔法威力|放射威力|...
&br();&color(red){LV10の状態で使用すると};「なんだか様子...
この状態でレベルアップさせると、エンチャント「それは使用...
これは「血吸い」と呼ばれ、この武器の装備者はランダムで出...
血吸いが付いた状態でLvを上げると、血吸いの威力がどんどん...
&br;ペットに装備させても経験値が入る。素材変化は素材槌で...
ページ名: